@article{oai:kagawa-u.repo.nii.ac.jp:00000113, author = {佐藤, 明宏 and Sato, Akihiro and 藤村, まや and Fujimura, Maya and 伊佐, 祐香子 and Isa, Yukako and 木村, 勇樹 and Kimura, Yuki and 片岡, 亜貴子 and Kataoka, Akiko and 尼子, 智悠 and Amako, Tomohisa and 西吉, 亮二 and Nishiyoshi, Ryoji and 額田, 淳子 and Nukada, Junko and 一田, 幸子 and Ichida, Sachiko and 田村, 恭子 and Tamura, Kyoko and 木村, 香織 and Kimura, Kaori and 青井, 香織 and Aoi, Kaori}, journal = {香川大学教育実践総合研究, Bulletin of educational research and teacher development of Kagawa University}, month = {Sep}, note = {要旨 読み書きの能力は,言葉を関係付け(思考)て,発信して(表現)いく力であるが,その「思考」したことを「表現」へつなぐ重要な働きを担っているのが「判断力」である。 この判断力を育成する具体的な方策として,本年はWhich型学習課題の開発に取り組んだ。 その結果,学習課題の選択肢を与えることにより,子どもに学習意欲を喚起し,思考力・判断力を高め,最終的に言葉の力を育てることができることを明らかにした。}, pages = {1--10}, title = {小学校・中学校における読むこと・書くことの習得が困難な児童・生徒に対する学習支援の方法についての実践研究—Which型学習課題の開発—}, volume = {41}, year = {2020}, yomi = {サトウ, アキヒロ and フジムラ, マヤ and イサ, ユカコ and キムラ, ユウキ and カタオカ, アキコ and アマコ, トモヒサ and ニシヨシ, リョウジ and ヌカダ, ジュンコ and イチダ, サチコ and タムラ, キョウコ and キムラ, カオリ and アオイ, カオリ} }