WEKO3
アイテム
カウンセラーによる援助の独自性について—医師、教師、カウンセラーのロールプレイプロセスを通して—
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/1984
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/1984fa9449ef-2947-4199-9b61-c7f71dff8399
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-27 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | カウンセラーによる援助の独自性について—医師、教師、カウンセラーのロールプレイプロセスを通して— | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Differences of counseling : The role play process of doctors, teachers, and counselors | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | カウンセラー ニヨル エンジョ ノ ドクジセイ ニ ツイテ : イシ キョウシ カウンセラー ノ ロールプレイ プロセス オ トオシテ | |||||||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||
著者 |
内原, 香織
× 内原, 香織
× 竹森, 元彦
|
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 本論文では、医師、教師、カウンセラー3者のロールプレイのプロセスを分析することを通じて、カンセラーによる援助の独自性についての考察を試みた。分析の手法については、筆者が各援助者にインタビューを繰り返し行い、援助者の意図やねらいを明確にしていく「仮説生成–検証」(下山、2001)によって、より事例に近い解釈を試みた。また、クライエント役は筆者が行い、そこで得られた体験を、分析の手がかりとした。その結果、①カウンセラーという「役割」が、その独自のあり方を規定していること、②カウンセラーは、「消極的態度」(菊池、2004)によって、クライエントの自発性を回復させるという独自の関わりを行っていることが明らかになった。さらに、③筆者自身のクライエント体験を踏まえて、カウンセラーのあり方を検討した結果、「安心して語れる場をつくること」「感情に寄り添うこと」「自分との関わりを手助けすること」「意味が結晶してくるのを共に待つということ」という独自のあり方が明らかになった。以上のようなカウンセラーの援助が、クライエントの感情体験を呼び起こし、眠っていたクライエント自身の「自然治癒力」を高めることが明らかになった。最後に、④方法論としてのクライエント体験の可能性とその限界について考察を加えた。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 香川大学教育学部研究報告 第Ⅰ部 en : Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University. Part I 巻 128, p. 77-96, 発行日 2007-09-30 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 香川大学教育学部 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 0454-9309 | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00038237 | |||||||||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||||||||
関連識別子 | 110006997826 | |||||||||||||||||
権利 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
権利情報 | 本文データはNIIにおいて電子化したものである | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
WAID | ||||||||||||||||||
2474 | ||||||||||||||||||
KEID | ||||||||||||||||||
1207 |