ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌・学外紀要・定期刊行物等掲載論文・記事
  2. 香川産科婦人科雑誌
  3. 第21巻 第1号 (2019年9月)

当院で経験した稀少部位子宮内膜症について

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000508
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000508
5893ea47-aea4-4a98-86ce-2580503a295f
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-08-02
タイトル
タイトル 当院で経験した稀少部位子宮内膜症について
言語 ja
タイトル
タイトル Case reports of heterotopic endometriosis treated at our hospital
言語 en
見出し
大見出し 症例報告
言語 ja
見出し
大見出し [Case report]
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 清水, 美幸

× 清水, 美幸

ja 清水, 美幸

ja-Kana シミズ, ミユキ

en Shimizu, Miyuki


Search repository
木下, 敏史

× 木下, 敏史

en Kinoshita, Toshifumi

ja 木下, 敏史

ja-Kana キノシタ, トシフミ


Search repository
大倉, 磯治

× 大倉, 磯治

en Okura, Isoji

ja 大倉, 磯治

ja-Kana オオクラ, イソジ


Search repository
川田, 昭徳

× 川田, 昭徳

en Kawada, Akinori

ja 川田, 昭徳

ja-Kana カワタ, アキノリ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 女性内性器以外に発症する非典型的な子宮内膜症は、「稀少部位子宮内膜症」と定義されている。当科において過去10年間で「子宮内膜症」の病名で症例を検索したところ、疑い病名を除くと全595例が該当した。そのうち稀少部位子宮内膜症と考えられた症例は10例あり、内訳は腸管5例、胸腔2例、鼠径2例、膀胱1例であった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例1:35歳未婚。月経痛ありLEP使用中。月経時に排尿痛に加え血尿を認めるようになったため当院泌尿器科を受診した。膀胱鏡検査で内膜症が疑われたため、当科紹介となった。MRI検査でレチウス窩に腫瘤あり、脂肪抑制されないT1WIで点状の高信号領域あり膀胱子宮内膜症と診断。GnRH agonist 療法を開始した。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例2:45歳2経産。呼吸困難感あり当院救急外来を受診されたところ、右大量血胸を認めた。入院後外科にて胸腔ドレーンを挿入されたが、ドレーンより持続出血あり、頻回に輸血を施行されるも止血困難であった。異所性内膜症も鑑別にいれ、胸腔鏡下血腫除去術及び右胸膜生検術を施行された。胸膜生検結果は胸腔内子宮内膜症であった。骨盤内にも内膜症性卵巣嚢腫を認めたため当科紹介となり、腹式子宮全摘+両側付属器切除術を施行した。術後再発は認めない。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例3:45歳2経産。腹痛あり近医内科で腸閉塞を疑われ当院紹介。CT検査で大腸イレウスと診断された。婦人科診察では異常所見は認められなかった。外科にて開腹、腫瘤生検され、迅速病理診断は高分化腺癌疑い(鑑別に内膜症)であったためハルトマン手術を施行されたが術後永久病理結果はS状結腸内膜症であった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 稀少部位子宮内膜症は稀な疾患であるが、多臓器に発症するため内科、外科、泌尿器科など他科との連携が必要になる。また多彩な症状や所見を呈するため、常にこの疾患を念頭に置く必要があり、個々に応じた治療方法の選択が求められる。不妊治療、ホルモン治療、手術療法等をいつどのように組み合わせるかが重要と思われる。
言語 ja
書誌情報 ja : 香川産科婦人科雑誌
en : Kagawa journal of obstetrics and gynecology : official journal of the Kagawa Society of Obstetrics and Gynecology

巻 21, 号 1, p. 33-37, 発行日 2019-09-01
出版者
出版者 香川産科婦人科学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2185-1409
関連サイト
関連タイプ isPartOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.med.kagawa-u.ac.jp/~perigyne/ksog/journal/pdf/bukai21.pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 子宮内膜症
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 稀少部位子宮内膜症
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Endometriosis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 heterotopic endometriosis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 polypoid endometriosis
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-08-02 05:58:49.909032
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3