ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌・学外紀要・定期刊行物等掲載論文・記事
  2. 香川産科婦人科雑誌
  3. 第24巻 第1号 (2022年9月)

当科で経験したsarcomatous overgrowthを伴う子宮腺肉腫の一例

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000535
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000535
14d80f78-0dbb-4f6b-a42a-2e669327402e
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-08-09
タイトル
タイトル 当科で経験したsarcomatous overgrowthを伴う子宮腺肉腫の一例
言語 ja
タイトル
タイトル A case of uterine adenosarcoma with sarcomatous overgrowth
言語 en
見出し
大見出し 症例報告
言語 ja
見出し
大見出し [Case report]
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 香西, 亜優美

× 香西, 亜優美

ja 香西, 亜優美

ja-Kana コウザイ, アユミ

en Kouzai, Ayumi


Search repository
鶴田, 智彦

× 鶴田, 智彦

ja 鶴田, 智彦

ja-Kana ツルタ, トモヒコ

en Tsuruta, Tomohiko


Search repository
田中, 圭紀

× 田中, 圭紀

en Tanaka, Tamaki

ja 田中, 圭紀

ja-Kana タナカ, タマキ


Search repository
花岡, 有為子

× 花岡, 有為子

en Hanaoka, Uiko

ja 花岡, 有為子

ja-Kana ハナオカ, ウイコ


Search repository
金西, 賢治

× 金西, 賢治

en Kanenishi, Kenji

ja 金西, 賢治

ja-Kana カネニシ, ケンジ


Search repository
木村, なちの

× 木村, なちの

ja 木村, なちの

ja-Kana キムラ, ナチノ

en Kimura, Nachino


Search repository
羽場, 礼次

× 羽場, 礼次

ja 羽場, 礼次

ja-Kana ハバ, レイジ

en Haba, Reiji


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 子宮腺肉腫(adenosarcoma)は良性腺上皮と肉腫成分から構成される稀な上皮性・間質性混合腫瘍である。今回我々は、当科で初めて経験した子宮腺肉腫の一例について報告する。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 症例は61歳女性、不正性器出血を主訴に近医婦人科を受診した。経腹超音波で8㎝大の子宮内腫瘤を認め当科へ紹介となった。子宮内膜細胞診classⅢ、骨盤部造影MRIにて子宮体部に造影効果を伴う85㎜の嚢胞性病変を認めた。子宮肉腫の可能性も視野に入れ、腹式単純子宮全摘および両側付属器摘出術を施行した。病理組織診断は子宮腺肉腫(adenosarcoma)であった。PET-CTでは明らかな他臓器転移を認めず、pT1cNXM0(UICC8版)/ⅠC期(JSOG2014,FIGO2008)と診断した。Sarcomatous overgrowthを伴っていたことも考慮し、術後補助化学療法としてdoxorubicinおよびifosfamide併用療法 : AI療法を3サイクル行った。現在術後1年半となるが、明らかな再発転移を認めていない。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 子宮腺肉腫は子宮内膜ポリープや変性子宮筋腫などの良性疾患との鑑別が難しい症例もあり、結果的に診断が遅れることがある。増大傾向を示す子宮内腫瘤や画像上悪性を否定できない所見を認めた際には、積極的に子宮摘出による病理学的精査を行うべきである。また、標準治療や再発リスク分類については確立されたものはなく、今後もさらなる症例の蓄積が必要である。
言語 ja
書誌情報 ja : 香川産科婦人科雑誌
en : Kagawa journal of obstetrics and gynecology : official journal of the Kagawa Society of Obstetrics and Gynecology

巻 24, 号 1, p. 15-21, 発行日 2022-09-01
出版者
出版者 香川産科婦人科学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2185-1409
関連サイト
関連タイプ isPartOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.med.kagawa-u.ac.jp/~perigyne/ksog/journal/pdf/bukai24.pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 子宮腺肉腫
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 子宮筋腫
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 内膜ポリープ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 sarcomatous overgrowth
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Adenosarcoma
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 myoma
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Endometrial polyp
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 sarcomatous overgrowth
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-08-09 06:39:10.904325
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3