ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 香川大学紀要類・刊行物等
  2. 農学部・農学研究科(旧:香川県立農業専門学校・香川県立農科大学)
  3. 香川大学農学部学術報告
  4. 第29巻 第1号 (1977年9月)

二次元電気泳動法によるエンバク葉の可溶性蛋白質の分離

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3082
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3082
66bcb6af-16f2-45a8-a9a8-cba4fb4643a1
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00038339_29_1_77.pdf AN00038339_29_1_77.pdf (314.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-27
タイトル
タイトル 二次元電気泳動法によるエンバク葉の可溶性蛋白質の分離
言語 ja
タイトル
タイトル Separation of soluble proteins of oat leaves by two-dimensional gel electrophoresis
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 山本, 弘幸

× 山本, 弘幸

ja 山本, 弘幸

ja-Kana ヤマモト, ヒロユキ

en Yamamoto, Hiroyuki

Search repository
広部, 健一

× 広部, 健一

ja 広部, 健一

ja-Kana ヒロベ, ケンイチ

en Hirobe, Ken-ichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Separation of soluble proteins of oat leaves was examined by two-dimensional acrylamide gel electrophoresis of O'Farrell with a slight modification. The supernatant of oat leaf homogenate obtained by the centrifugation at 10,000 × g for 15 min was used as a soluble protein fraction. The first dimensional electrophoresis was conducted by isoelectric focusing method by adding 9.2M urea and 2% Nonidet P-40 to protein samples and gels. The best separation of proteins for the two-dimensional electrophoresis was achieved by the electrophoresis of 500μg proteins with a pH 4.2-8.8 gradient at 25V/gel for 18 hours. The gel was then extruded into 50ml of 62.5mM Tris-HCl buffer (pH 6.8) containing 2.3% sodium dodecylsulphate (SDS), 10% glycerine and 5% β-mercaptoethanol and shaken at 25℃ for 6 hours. The second dimensional electrophoresis was carried out on discontinuous SDS-acrylamide gel plates, giving current of 20mA for 6.5 hours. This procedure provided the resolution of 143 spots of proteins on the gel plate with high reliability.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 O'FARRELLの二次元電気泳動法により, エンバク (Avena sativa L.) 子苗葉の可溶性蛋白質の分離を試みた. (1) 可溶性蛋白質には磨砕液を10,000 × g, 15分遠心分画した上澄液を用いた. 等電点分画法による一次元電気泳動は試料およびゲルに9.2M尿素および2%ノニデットP-40を加え, 蛋白質量を500μg添加して, 25V, 18時間通電すると, 明瞭なバンドが検出された. 泳動後のゲル中のpH勾配は4.2-8.8であった. (2) 上記のゲルを2.3%SDS, 10%グリセリン, 5%β-メルカプトエタノール含有の62.5mMトリス-塩酸緩衝液(pH6.8)50mlに25℃, 6時間浸漬した後, 不連続SDS-アクリルアミドゲル法により二次元電気泳動を20mA, 6時間30分行うと, 高い再現性で143コのスポットが検出された.
言語 ja
書誌情報 ja : 香川大学農学部学術報告
en : Technical bulletin of Faculty of Agriculture, Kagawa University

巻 29, 号 1, p. 77-82, 発行日 1977-09-01
出版者
出版者 香川大学農学部
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0368-5128
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00038339
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
WAID
1156
KEID
2482
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:25:16.248784
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3