ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 香川大学紀要類・刊行物等
  2. 農学部・農学研究科(旧:香川県立農業専門学校・香川県立農科大学)
  3. 香川大学農学部学術報告
  4. 第29巻 第1号 (1977年9月)

開発によるかんがい用貯水池の廃止とその影響に関する研究(Ⅱ) —兵庫県姫路市における調査—

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3088
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3088
467feaf9-64f6-4a9d-b3e6-e4bfffb1efa8
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00038339_29_1_125.pdf AN00038339_29_1_125.pdf (413.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-27
タイトル
タイトル 開発によるかんがい用貯水池の廃止とその影響に関する研究(Ⅱ) —兵庫県姫路市における調査—
言語 ja
タイトル
タイトル The disuse of irrigation reservoirs caused by development and its influence (II) —From the field investigation at Himeji City, Hyogo Prefecture—
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 福田, 清

× 福田, 清

ja 福田, 清

ja-Kana フクダ, キヨシ

en Fukuda, Kiyoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In Himeji City, Hyogo Prefecture, 27 irrigation reservoirs were disused and their water area reclaimed to use for other purposes such as housing sites, public usage, etc. during 11 years from 1964 to 1974 fiscal years. These disused irrigation reservoirs varied from 257㎡ to 87,840㎡ in water area. The smaller reservoirs (less than 2,000㎡ in water area) occupied 40.7 per cent of the total number of disused irrigation reservoirs. Most of the land gained from the irrigation reservoirs was used for housing sites. It amounetd to 59.4 per cent of the total area of the reclaimed land. No land was used for factories. The usage of 19.7 per cent of the area reclaimed has not yet been determined. In order to prevent various water disasters occurring by disusing the irrigation reservoirs, adequate preventive studies were carried out by the engineers of the prefecture. Because they throughly investigated the drainage canals, dams, spillways of the dams, etc. there have been no serious disasters from water in the entire area.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 兵庫県姫路市では1964年度から1974年度の11年間に, 27池のかんがい用貯水池が廃止された. これらの廃止かんがい用貯水池は, その水面積が257㎡?87,840㎡のものである. このうち, 水面積が2,000㎡以下の廃止かんがい用貯水池は全廃止かんがい用貯水池の40.7%を占めいている. 廃止かんがい用貯水池は, 小規模池が多いことを知る. 廃止かんがい用貯水池は, 宅地, 公共用地などに転用されている. 宅地転用が最も多く, 全転用面積の59.4%を占めている. しかし工場用地への転用はない. また, 未利用地が面積にして, 19.7%もある. かんがい用貯水池の廃止に伴う水災害を防ぐため, 県の技術者が事前に廃止に伴う影響調査を行なっている. それは, 排水路, 堤体, 余水吐などについて充分に行われる. このため, 重大な水災害は発生していない.
言語 ja
書誌情報 ja : 香川大学農学部学術報告
en : Technical bulletin of Faculty of Agriculture, Kagawa University

巻 29, 号 1, p. 125-133, 発行日 1977-09-01
出版者
出版者 香川大学農学部
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0368-5128
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00038339
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
WAID
2646
KEID
2488
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:03:55.603988
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3