ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 香川大学紀要類・刊行物等
  2. 農学部・農学研究科(旧:香川県立農業専門学校・香川県立農科大学)
  3. 香川大学農学部学術報告
  4. 第32巻 第2号 (1981年3月)

カラスノエンドウ種子の遊離糖類と青酸配糖体ビシアニンについて Ⅱ. ビシアニンおよびビシアノースの単離とその性質,ならびに粗製ビシアナーゼ

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3171
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3171
ed966dfc-ed29-4a64-b808-8694cc2825de
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00038339_32_2_111.pdf AN00038339_32_2_111.pdf (326.3 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-27
タイトル
タイトル カラスノエンドウ種子の遊離糖類と青酸配糖体ビシアニンについて Ⅱ. ビシアニンおよびビシアノースの単離とその性質,ならびに粗製ビシアナーゼ
言語 ja
タイトル
タイトル On the free sugars and cyanogenic glycoside in the seed of Vicia angustifolia var. segetalis. II. Isolation and properties of vicianin and vicianose with some observatinos on crude vicianase
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 笠井, 忠

× 笠井, 忠

ja 笠井, 忠

ja-Kana カサイ, タダシ

en Kasai, Tadasi

Search repository
岸本, 雅夫

× 岸本, 雅夫

ja 岸本, 雅夫

ja-Kana キシモト, マサオ

en Kisimoto, Masao

Search repository
川村, 信一郎

× 川村, 信一郎

ja 川村, 信一郎

ja-Kana カワムラ, シンイチロウ

en Kawamura, Sin'itiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The main purpose of this study was to examine the characteristic behavior of vicianin and vicianose isolated from Vicia angustifolia var. segetalis by recent analytical methods, because almost no reports have been made since BERIRAND et al. (1906-10). Vicianin, a cyanogenic glycoside, was isolated and crystallized. Vicianose was isolated from vicianin by use of crude vicianase solution. Both vicianin and vicianose were characterized by thin layer chromatography, gas liquid chromatography and infrared and ultraviolet spectra. The crude enzyme solution obtained by aqueous extraction of powdered seeds followed by dialysis contained not only vicianase but vicianosidase (or β-L-arabinosidase). In the first stage of incubation, vicianase activity was higher than vicianosidase activity. The optimal pH and temperature of vicianase were found to be 4.0 and 45-50℃. Amygdalin was isolated from Eriobotrya japonica and was used in some experiments of vicianin as a reference glycoside.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 カラスノエンドウ種子からビシアニンを単離結晶化し, 融点, 比旋光度とともに, ビワ種子から単離したアミグダリンと対比してTLC, GLC, IR, UVをどから同定した. カラスノエンドウ種子抽出粗酵素液のビシアナーゼを用いて, ビシアニンからビシアノースを単離し上記同様これを同定した. この種子抽出粗酵素液にはビシアノシダーゼも含まれるが反応の初期2時間までは主としてビシアナーゼ作用のみが認められた. ここで得たビシアニンを基質としたこの粗酵素液のビシアナーゼ活性はpH4.0, 温度45-50℃で最高であった.
言語 ja
書誌情報 ja : 香川大学農学部学術報告
en : Technical bulletin of Faculty of Agriculture, Kagawa University

巻 32, 号 2, p. 111-119, 発行日 1981-03-01
出版者
出版者 香川大学農学部
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0368-5128
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00038339
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
WAID
394
KEID
2570
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:26:01.713255
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3