WEKO3
アイテム
香川県地方の降雨時系列特性に関する研究
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3213
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3213044592af-77a9-4729-b12e-6ae86a51b5ae
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 香川県地方の降雨時系列特性に関する研究 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | On the properties of rainfall time series in Kagawa prefecture | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
鎌田, 萬
× 鎌田, 萬
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | In designing the flood control scheme, it is first necessary to estimate the value of design flood discharge at the standard design station. The approach to design rainfall adopted here is to estimate probable rainfall. Because probable rainfall is defferent from rainfall time series in quality, it is necessary to examine and analyze the variation of that time trend. Accordingly, in this paper, Takamatsu, Gomyo, Sionoe, Nagara, and Gogo, as major standard design stations in Kagawa Prefecture, are selected. The variation of that time trend at each station was examined and analyzed. As a result, the variation of that time trend is the same for each standard design station. That is, it is shown that the variation of time trend increases rapidly from one to six hours and decreases rapidly after six hours. For the purpose of estimating the value of design flood discharge, it is reasonable and appropriate to employ probable rainfall as design rainfall. In the method for estimating the parameter values of the middle time probable rainfall intensity formula, those values at both one and six hours as characteristic values can allow good estimation of design rainfall, leading to the verification of the previous papers. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 治水計画の策定においては, まず, 計画基準地点の計画高水を算定することが必要である. この算定に採用される計画降雨は, 確率降雨である. しかし, この確率降雨は, 一連の時系列降雨とその事象内容が異質のものであるので, これらの時間的傾向変動について, その特性を充分に調査, 研究することが必要である. したがって, 本研究においては, 香川県内の主要地点は, 高松・五名・塩江・長柄・五郷の5地点を選び, それぞれの地点における時系列降雨量と確率降雨量の時間的傾向変動を調査, 解析した. その結果, 時間的傾向変動は, いづれの地点においても, 同じ特性があること, また, その増加量は, 1時間から6時間までは増加が大きく, 6時間を界にそれ以後は, 急に漸減してゆく特性のあることも明らかにすることができた. これらのことは, 計画高水の算定のとき, 計画降雨は, 確率降雨を採用することの妥当性と合理性のあることを示し, また, 筆者が提唱している中時間確率降雨強度式の算定法においては, その特性係数値は, 1時間と6時間の確率降雨強度の値を採用すると, 適合性の高い強度式が算定できることの追証ともなった. | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 香川大学農学部学術報告 en : Technical bulletin of Faculty of Agriculture, Kagawa University 巻 34, 号 1, p. 97-106, 発行日 1982-10-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 香川大学農学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0368-5128 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00038339 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
WAID | ||||||||||||
417 | ||||||||||||
KEID | ||||||||||||
2650 |