WEKO3
アイテム
香川大学教育学部附属教育実践総合センター教育相談室の平成14年度の活動
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/4270
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/427053514f55-1138-40c4-865c-60095534fa31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 香川大学教育学部附属教育実践総合センター教育相談室の平成14年度の活動 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The 2002 Activity of Counseling Room at Center for Educational Research and Teacher Development Faculty of Education, Kagawa University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | カガワ ダイガク キョウイク ガクブ フゾク キョウイク ジッセンン ソウゴウ センター キョウイク ソウダンシツ ノ ヘイセイ 14ネンド ノ カツドウ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | 資料 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | Materials | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
宮前, 義和
× 宮前, 義和
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 教育実践総合センター教育相談室の平成14年度の活動を,平成12年度,平成13年度の相談活動と比較しながら振り返った。平成14年度の相談事例は26事例であった。校種別に事例数を比べると,小学生の事例が最も多く,次いで中学生の事例が多かった。主訴は,不登校が最も多く,学校生活への不適応や対人関係の問題が次に多かった。面接相談や電話相談等の相談回数は,合計360回であった。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 香川大学教育実践総合研究 en : Bulletin of Educational Research and Teacher Development of Kagawa University 巻 8, p. 157-160, 発行日 2004-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 香川大学教育学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1345-708X | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA1147009X | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 377 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教育実践総合センター | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教育相談室 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 不登校 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 軽度発達障害 | |||||||||||
WAID | ||||||||||||
582 | ||||||||||||
KEID | ||||||||||||
343 |