WEKO3
アイテム
香川大学教育学部附属小学校との連携による大学院教員養成プログラムの開発
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/4326
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/432605687183-0c2d-429b-8305-41d612ae43f3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 香川大学教育学部附属小学校との連携による大学院教員養成プログラムの開発 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Development of Teacher Training Program in Graduate School by Cooperation with Elementary Schools Attached to the Faculty of Education, Kagawa University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | カガワ ダイガク キョウイク ガクブ フゾク ショウガッコウ トノ レンケイ ニヨル ダイガクイン キョウイン ヨウセイ プログラム ノ カイハツ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | 研究論文・実践報告 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | Research Articles / Practical Reports | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
米村, 耕平
× 米村, 耕平
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本研究では,香川大学教育学部附属小学校と連携した大学院生を対象とした教育実習プログラムを設定し,体育授業の形成的授業評価得点の変化,教授技術(相互作用数)の変化,授業担当院生の反省内容の変化の3視点から検討を行った。その結果,形成的授業評価の変容から,授業担当院生が単元終盤に児童が満足する体育授業を展開できるようになり,授業の反省の中身についても,その視野の広がりと深まりから,授業担当院生の成長が確認できた。しかし,教授技術の一つである相互作用については,単元を通して十分な成果が上げられなかった。また,附属小教員のデータと比較することによって附属小教員と大学院生の授業実践力の差が明らかになった。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 香川大学教育実践総合研究 en : Bulletin of Educational Research and Teacher Development of Kagawa University 巻 13, p. 47-60, 発行日 2006-09-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 香川大学教育学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1345-708X | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA1147009X | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 373 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 体育教師教育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教育実習 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 大学院教員養成プログラム | |||||||||||
WAID | ||||||||||||
2676 | ||||||||||||
KEID | ||||||||||||
826 |