ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌・学外紀要・定期刊行物等掲載論文・記事

塩素酸吸収能が高く塩素酸高感受性を示すイネ突然変異体

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/516
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/516
3b45dd4f-78b4-4b22-8e29-eb6fd695cfcd
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA11353132_45_2_229.pdf AA11353132_45_2_229 (373.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2012-03-27
タイトル
タイトル 塩素酸吸収能が高く塩素酸高感受性を示すイネ突然変異体
言語 ja
タイトル
タイトル A chlorate-hypersensitive, high chlorate uptake mutant in rice (Oryza sativa L.)
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 長谷川, 博

× 長谷川, 博

ja 長谷川, 博

ja-Kana ハセガワ, ヒロシ

en Hasegawa, Hiroshi

Search repository
矢頭, 治

× 矢頭, 治

ja 矢頭, 治

ja-Kana ヤトウ, オサム

en Yatou, Osamu

Search repository
一井, 眞比古

× 一井, 眞比古

ja 一井, 眞比古
一井, 真比古

ja-Kana イチイ, マサヒコ

en Ichii, Masahiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A rice mutant hypersensitive to chlorate (an analog ion for nitrate), M605, was isolated from the mutant lines derived from a japonica cultivar, Norin 8. In this experiment, three biochemical steps of nitrate assimilation, i.e. nitrate uptake, nitrate reduction and nitrite reduction, were ana-lyzed using M605, Norin 8 and a chlorate hypersensitive indica cultivar, Leuang Tawng. Uptake ability of monova-lent anions including nitrate in M605 and Leuang Tawng was lower than that of Norin 8 except for chlorate uptake in M605. Chlorate uptake from a 200 /1 M potassium chlo-rate solution in M605 was 1.2 fold that in Norin 8. In both seedlings and roots of M605, activities of NADH-NR, NADPH-NR and NiR were similar to those of Norin 8. These results indicate that chlorate hypersensitivity in M605 may be due to the increased level of chlorate uptake. Genetic study showed that chlorate hypersensitivity in M605 was transmitted by polygenic factors. On the other hand, activities of leaf NRs and NiR of Leuang Tawng were twice to three times higher than those of Norin 8. There was no difference in the activities of root NRs and NiR between Leuang Tawng and Norin 8. It was suggested that the chlorate hypersensitivity in Leuang Tawng may be due to the higher activities of leaf NRs and NiR.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 塩素酸イオンは植物の細胞毒であるが硝酸イオンのアナログとして挙動する.塩素酸に対する感受性を指標として植物の硝酸代謝能を評価することができる.本実験では農業生物資源研究所放射線育種場において保存されているイネ突然変異系統より塩素酸に高感受性を示す1系統M605を選抜し,その硝酸吸収能,硝酸還元酵素(NR)および亜硝酸還元酵素(NiR)活性を原品種である農林8号およびインド型品種Leuang Tawngと比較した.M605は農林8号に比べて硝酸吸収能が低下していたが,塩素酸吸収能は1.2倍に促進されていた.M605の葉と根におけるNRとNiR活性は共に農林8号と同レベルであった.これらの結果はM605の塩素酸高感受性が塙素酸吸収量の増加に起因することを示唆している.
言語 ja
書誌情報 ja : 育種学雑誌
en : Breeding science

巻 45, 号 2, p. 229-232, 発行日 1995-06-01
出版者
出版者 Japanese Society of Breeding
言語 en
出版者
出版者 日本育種学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1344-7610
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11353132
権利
言語 ja
権利情報 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 120004117589
関連サイト
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.1270/jsbbs1951.45.229
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
KEID
値 3360
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:33:19.272279
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3