WEKO3
アイテム
深い算数の学びを実現するためのディスコース分析―コモグニティブコンフリクトの視点から―
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/116
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/116476949b9-f299-4ee1-b9bd-5ce0983f9b45
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-10-06 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 深い算数の学びを実現するためのディスコース分析―コモグニティブコンフリクトの視点から― | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | The Discourse Analysis to Realize Deep Mathematics Learning : From the Perspective of the Commognitive Conflict | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
見出し | ||||||||||||||||||
大見出し | 研究論文・実践報告 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
見出し | ||||||||||||||||||
大見出し | Research Articles / Practical Reports | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||
著者 |
松島, 充
× 松島, 充
× 鵜川, 護
|
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 要旨 小学校4年のわり算の筆算の事例研究において事例児A男とB子に着目し質的分析を行った。コモグニション論を用いて,事例児の算数学習の深まりを解釈した結果,A男とB子にコモグニションコンフリクトが生じていること,A男にメタルールの発達が生じ,深い学びが実現されていることを見出した。質的分析からは,コモグニションコンフリクトが生じた理由と次なる実践のための授業デザインの示唆を4点得ることができた。 |
|||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 香川大学教育実践総合研究 en : Bulletin of educational research and teacher development of Kagawa University 巻 41, p. 35-47, 発行日 2020-09-30 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 香川大学教育学部 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 1345-708X | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA1147009X | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | コモグニション | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | ディスコース | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | コモグニティブコンフリクト | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | メタルール |