ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 香川大学紀要類・刊行物等
  2. 教育学部・教育学研究科
  3. 香川大学教育実践総合研究
  4. 第48号 (2024年3月)

ケイパビリティの視点からヤングケアラー問題に迫る中学校公民学習の授業開発—「誰一人取り残さない」社会に向けて—

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000393
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000393
46a9c86b-7cf7-420b-97c1-9fb9f6e149a1
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA1147009X_048_L001.pdf AA1147009X_048_L001.pdf (912 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-18
タイトル
タイトル ケイパビリティの視点からヤングケアラー問題に迫る中学校公民学習の授業開発—「誰一人取り残さない」社会に向けて—
言語 ja
タイトル
タイトル Development of junior high school civics learning lessons approaching young carer issues from perspective of capabilities : Toward the “Society that leaves no one behind”
言語 en
見出し
大見出し 研究論文・実践報告
言語 ja
見出し
大見出し Research Articles / Practical Reports
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 藤本, 雅也

× 藤本, 雅也

ja 藤本, 雅也

ja-Kana フジモト, マサヤ

en Fujimoto, Masaya


Search repository
鈴木, 正行

× 鈴木, 正行

en Suzuki, Masayuki

ja 鈴木, 正行

ja-Kana スズキ, マサユキ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、SDGsの基本理念である「誰一人取り残さない」に基づき、ヤングケアラー問題を題材として、ケイパビリティ・アプローチにより、社会問題の発見及び解決力の育成に資する中学校社会科公民学習の授業開発を行った。本実践は、行政機関と連携して困難な社会的問題の解決をめざすものであり、ヤングケアラーの認知度の拡大だけではなく、学習者の社会参画に向けた取り組みとしても意義のある授業になった
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は、藤本雅也の卒業論文「ケイパビリティ・アプローチの視点による社会問題に迫る中学校社会科の授業開発—解決困難な社会問題、ヤングケアラーを通して—」(2023年1月)をもとに理論上の課題等について加除修正し、検討を重ねて新たに構成した。本研究の成果は、令和5年度「学部教員と附属学校園教員による共同研究プロジェクト」〔鈴木正行(香川大学)、藤本雅也(坂出市立白峰中学校)、小野智史・高橋範久・宮武昌代(附属高松中学校)、大西正芳・藤本大貴(附属坂出中学校)〕、及び科学研究費助成金基盤研究(C)「多文化・多民族化社会における倫理観・法的解決能力の育成に関するカリキュラム開発」(課題番号21K02439研究代表:鈴木正行)によるものである。
言語 ja
書誌情報 ja : 香川大学教育実践総合研究
en : Bulletin of educational research and teacher development of Kagawa University

巻 48, p. 1-14, 発行日 2024-03-31
出版者
出版者 香川大学教育学部
言語 ja
出版者
出版者 Faculty of Education, Kagawa University
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345-708X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1147009X
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子タイプURI https://www.crossref.org/services/funder-registry/
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/100015075
助成機関名 香川大学
言語 ja
助成機関名 Kagawa University
言語 en
言語 ja
研究課題名 「誰一人取り残さない」ためのケイパビリティアプローチによる中学校社会科公民学習の授業開発—ヤングケアラー問題を題材として—
言語 ja
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子タイプURI https://www.crossref.org/services/funder-registry/
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21K02439/
研究課題番号 21K02439
研究課題名 多文化・多民族化社会における倫理観・法的課題解決力の育成に関するカリキュラム開発
言語 ja
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ケイパビリティ・アプローチ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ヤングケアラー
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 誰一人取り残さない
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 社会問題
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 マーサ・C・ヌスバウム
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-18 04:52:30.855897
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3