ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 香川大学紀要類・刊行物等
  2. 農学部・農学研究科(旧:香川県立農業専門学校・香川県立農科大学)
  3. 香川大学農学部学術報告
  4. 第29巻 第1号 (1977年9月)

香川県における7617号台風の河川災害に関する研究

https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3093
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/3093
f71fede8-d94d-4d00-b116-23b4f2b471b5
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00038339_29_1_185.pdf AN00038339_29_1_185.pdf (530.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-27
タイトル
タイトル 香川県における7617号台風の河川災害に関する研究
言語 ja
タイトル
タイトル Studies on river-disasters by the Typhoon No.7617 in Kagawa Prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 鎌田, 萬

× 鎌田, 萬

ja 鎌田, 萬

ja-Kana カマダ, タカシ

en Kamada, Takashi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 As well-remembered, the typhoon No. 7617 caused hard damages by water in Kagawa-prefecture and especially the river disasters were very serious. Therefore, the rainfall and flood by this typhoon, which were the main factors of the disasters in Kagawa prefecture, are investigated. The total rainfall was very high in every area. However, the maximum rainfall intensity in duration was not so strong in comparison with that in the past, except in Shodoshima and the east region of Kagawa. The probable years for maximum rainfall intensity in 1〜6 hr duration in Utsunomi are 30〜60 years and that for over 12 hr are over 200 years. The suitable design rainfalls for valleys or medium and small rivers are estimated by the formula of probable rainfall intensity for short time in Utsunomi or that for middle time in Naiba, respectively. Consequently, the probable flood discharges of the main rivers are estimated by using the formulas developed in this study, giving the guide line for standard project of river-management in Kagawa prefecture.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 香川県は, 7617号台風により大水害が発生し, とくに, その河川災害は, 激甚なものがあった. したがって, その大きい要因である降雨と洪水流出に関し調査, 研究することにした. まず, 香川県における7617号台風の降雨特性については, 総雨量は, 県全域に亘って大豪雨であったが, 24時間までの最大時間雨量は, 小豆島と本土の東部を除いては, 過去の降雨と比較し, とくに, 大規模なものでなく, 内海においては, 1時間から6時間の最大時間雨量は, 30〜60年確率, 12時間以上になると最大時間雨量は, 200年確率以上のものであったことを明らかにした. つぎに, 香川県における河川防災計画に適用する計画降雨については, 渓流は, 内海の短時間確率降雨強度式, 中小河川は, 内場の中時間確率降雨強度式を適用すると, 適確な計画降雨が算定できることを考究した. また, 香川県における河川防災計画の基本高水については, 本研究で得られた成果を用いて, 香川県主要河川における確率高水流量を解析し, 今後の香川県河川防災計画指針を明らかにした.
言語 ja
書誌情報 ja : 香川大学農学部学術報告
en : Technical bulletin of Faculty of Agriculture, Kagawa University

巻 29, 号 1, p. 185-196, 発行日 1977-09-01
出版者
出版者 香川大学農学部
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0368-5128
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00038339
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
WAID
417
KEID
2492
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:03:49.978759
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3