WEKO3
アイテム
香川県産クロフネサイシンの生活様式
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/961
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/96140139f49-58dd-4f3b-966e-1d2716689dda
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-27 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 香川県産クロフネサイシンの生活様式 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Life style on the subterranean stem of Asiasarum dimidiatum in Kagawa prefecture | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
著者 |
久米, 修
× 久米, 修
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 1. 香川県産クロフネサイシンの生活様式について, 掘り取った地下茎に基づき, 復元調査を行った。 2. 地下茎の年齢構成, 実生個体の割合と年齢構成, 平均節長, 着葉数, 着花節数, 鱗片葉数についていずれも産地間に差異が見られた。 3. 葉条の基本構成は, 鱗片葉2枚に普通葉1枚, 花を着ける時は普通葉2枚に花1個の数と順序であった。 4. 分枝個体率は比較的低く, 1個体分枝茎数及び1節分枝茎数とも1分枝であった。 5. 腋芽及び分枝の着く位置は, 主に最上位の鱗片葉腋であったが, 第2普通葉腋に腋生するものも相当数見られた。 6. クロフネサイシンの地下茎の年齢構成と鱗片葉数は, 同じ落葉性のフタバアオイより, 常緑性のナンカイアオイやミヤコアオイに類似していたが, 普通葉と着花の関係はフタバアオイに類似していた。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 香川生物 en : Bulletin of the Biological Society of Kagawa 巻 18, p. 11-17, 発行日 1991-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 香川生物学会 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0287-6531 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00038146 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
WAID | ||||||||||||||
値 | 554 | |||||||||||||
KEID | ||||||||||||||
値 | 3134 |