WEKO3
アイテム
明治期のディケンズ受容と人称翻訳の問題について
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/2000065
https://kagawa-u.repo.nii.ac.jp/records/20000654e55afb5-a3ae-4b40-bd25-62c5726a6488
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-10-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 明治期のディケンズ受容と人称翻訳の問題について | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | On translation of Dickens's works in Meiji Era | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
見出し | ||||||||||||||
大見出し | 左開きページ | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
見出し | ||||||||||||||
大見出し | [Horizontal writing pages] | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
著者 |
杉田, 貴瑞
× 杉田, 貴瑞
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究は、19世紀のイギリスの小説家チャールズ・ディケンズの作品が、明治という近代化して間もない日本において受容される過程を、人称翻訳という観点から探究したものである。言語的にも文化的にも西洋の文学を取り入れる体制が整っていなかった明治という時代、原作を理解して日本語として再構築する際には、人称をいかに訳すかという大きな壁があった。描出話法など多彩な英語表現を駆使するディケンズ作品というテクストを翻訳する過程において、訳者たちは人称を自然な日本語として吸収することで新たな作品解釈の可能性を見出したと結論付けた。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 香川大学教育学部研究報告 en : Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University 巻 9, p. 55-62, 発行日 2023-09-30 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 香川大学教育学部 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2435-2020 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA1287676X | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | イギリス文学 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ディケンズ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 翻訳 |