Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2012-03-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
小学校小規模学級におけるSSTの実践 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
The Practical Study of Social Skills Training for the Small Class in the Elementary School |
|
言語 |
en |
タイトル |
|
|
タイトル |
ショウガッコウ ショウキボ ガッキュウ ニオケル SST ノ ジッソウ |
|
言語 |
ja-Kana |
見出し |
|
|
大見出し |
研究論文・実践報告 |
|
言語 |
ja |
見出し |
|
|
大見出し |
Research Articles / Practical Reports |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
繪内, 利啓
杉山, 愛
馬場, 恵子
丸峯, 良子
水嶋, 由紀
高原, 香織
井上, 寛子
田中, 栄美子
馬場, 広充
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究では,学級全体にSSTを実施するというCSSTを,A小学校において200X年2月~200X+1年1月まで計5回にわたり実践した。ここでは学級全体の社会的スキルの向上と,学級の仲間関係の改善を目的とし,岡田(2001)の「指導のための児童用ソーシャルスキル尺度」を用いて,「集団行動」,「協調行動」,「セルフ・コントロール・スキル」,「仲間関与スキル」,「言語的コミュニケーション・スキル」の5領域で,その効果を判定した。その結果,ある程度長期間継続することでCSSTの効果が得られることが示唆された。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 香川大学教育実践総合研究
en : Bulletin of Educational Research and Teacher Development of Kagawa University
巻 13,
p. 33-46,
発行日 2006-09-01
|
出版者 |
|
|
出版者 |
香川大学教育学部 |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1345-708X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1147009X |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
371 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
社会的スキル訓練 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CSST |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
特別支援教育 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SSTプログラム |
WAID |
|
|
|
3043 |
KEID |
|
|
|
825 |